ヤマハ MT-03 ABS(2022年式):33歳の“はじめて”が人生を変えた――

33歳でバイクデビュー。原付すら乗ったことのない状態から一転、今やツーリングに夢中なHYさん。
その背中を押したのは、ふと立ち寄ったYSPで出会った「ヤマハ・MT-03」でした。


目次

【一目惚れからの“即免許・即購入”】

昨年からバイク業界に関わる仕事に就いたHYさん。
ふと訪れたYSPで出会ったのが、ディープパープリッシュブルーメタリックCのMT-03。精悍でスリムな車体、俊敏なスタイリングに惹かれ、
「これはもう乗るしかない」――そう感じた瞬間、HYさんのバイク人生がスタートします。

2024年1月:免許取得
そのままMT-03を新車で購入!


【快適カスタムで「初めて」をしっかりサポート】

HYさんは「初めて」に不安もあったものの、それを払拭するように快適&安心装備を充実。

  • スポーツスクリーン:高速走行時の疲労軽減
  • スマートモニター:ナビ&情報表示で迷わず安心
  • クイックシフター:ギア操作がスムーズで快適
  • エンジンスライダー:立ちごけリスクへの備え
  • プロテクションパッド/ヘルメットロック:ショップの好意で装着

さらに、リュックツーリングを卒業し、タナックス製のミニフィールドシートバッグを導入。荷物の心配もなく、ロングツーリングの準備は万端です。

> カスタム費用:約20万円(工賃込み)


【「MT-25」ではなく「MT-03」を選んだ理由】

MTシリーズの中でも悩んだというMT-25とMT-03。しかし、HYさんが選んだのは“トルク重視”のMT-03でした。

「トルクがあるので発進時も安心、エンストもほとんどなし。初心者の自分にはぴったりでした」

そんな判断が功を奏し、今ではワインディングでもMT-03が自分の走りにしっかり応えてくれると感じているそうです。


【静岡から世界が広がる:MT-03との“成長”記録】

現在は静岡周辺を拠点に、日々ライディングスキルを磨くHYさん。
先輩とのマスツーリングや、山道でのワインディング体験を通じて、

「なぜ今までこんな楽しい乗り物を知らなかったんだろう…」

と語るほど、MT-03との日々は刺激に満ちています。

これからは、愛知・神奈川方面へも足を伸ばす予定。このMT-03と共に、HYさんのライダー人生はまだ始まったばかりです。


原付すら乗ったことがなかった自分が、今では“MT-03となら、どこへでも行ける”と思えるようになった。
そんなHYさんのストーリーは、多くの人にとっても「新しい一歩」を踏み出す勇気になるかもしれません。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次