目次
ブレーキレバーの距離調整
手の大きさに合わせて、ブレーキレバーの握り幅を調整できます。
握り幅の調整は、レバーを前側に押しながらアジャスターを回します。
アジャスターを(a) 方向に回すと握り幅が広くなり、(b) 方向に回すと狭くなります。

- ブレーキレバー
- 握り幅
- アジャスター
DC コネクター
この車には DC コネクターとグリップヒーター用の DC コネクターが搭載されています。
ご使用については、お買いあげのヤマハ販売店にご相談ください。
ETC コネクター
この車には ETC コネクターが搭載されています。
ご使用については、お買いあげのヤマハ販売店にご相談ください。
| XSR900 | |
|---|---|
| 燃料タンク容量 (L) | 14 |
| 燃料消費率(km/L) | 20.4 |
| 燃料(種類) | ハイオクガソリン |
| 慣らし運転回転数 | 6300 r/min |
| タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.50 |
| タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.90 |
| 鍵のタイプ | |
| ヘルメットホルダー | あり |
ブレーキレバーの距離調整動画はこちら!
| チャプター | |
|---|---|
| 00:35 | 鍵の使い方・キーIDについて |
| 00:51 | 鍵の使い方・ハンドルロック |
| 01:22 | 鍵の使い方・燃料タンク |
| 02:02 | 鍵の使い方・ヘルメットホルダー |
| 02:30 | 鍵の使い方・シートの外し方&取付け方 |
| 03:38 | 左右ハンドルスイッチについて |
| 04:30 | クルーズコントロール |
| 07:15 | モードスイッチ・設定方法 |
| 08:24 | メーターの表示設定 |
| 10:08 | メーターその他詳細設定 |
| 13:26 | タンデムステップ |
| 13:45 | 注意点:バッテリー保護 |
| 13:56 | 注意点:バイクカバー |
| 14:18 | タイヤの空気圧 |
| 14:51 | ブレーキレバーの距離調整 |
投稿が見つかりません。

コメント