宮城県から木沢小学校まで「2泊3日/1240km」ツーリングレポート!【ないで】【SVARTPILEN 401】
ハンドルネーム&愛車
ないで
SVARTPILEN 401 2020
気軽に乗れて、どこまでも運んでくれる、頼れる相棒。
スヴァルトの快適ツアラー性能を侮るなかれ。
スイッチボックスが光るのが、夜走るときちょっと嬉しいポイント。
スタート 意気込み
宮城県の自宅から。天気はしっかりめの雨。
ホッカイロを体のあちこちに貼って寒さ対策はバッチリ。
それほど寒くないので高速での走行風も大丈夫そう。
01:30、近所迷惑になるので暖気も儘ならず発進。
【出発】自宅(01:30)
仙台から高速にのる
↓
那須SAで給油
↓
佐久中佐都ICを降りて給油
↓
【朝食】のどか牧場(8:00)
朝営業してるたまご料理屋さん。
卵かけご飯で一日のスタートを切る。
↓
【観光】諏訪大社(9:40)
ビーナスライン経由で諏訪に移動。高原は霧で何も見えなかった。
諏訪大社の横を通りかかったので、無視するわけにもいかずお参り。もちろん交通安全を祈願。
↓
岡谷ICから松川ICまで高速で移動
降りた先の道の駅で地ビールを購入。去年は何も買わずに木沢まで来てしまい後悔したので反省を活かす。
今日3回目の給油をして木沢へ。
↓
【到着】木沢小(13:00)
復路(10/20-21)
【出発】木沢小(15:45)
去年はフェリーの時間を考慮し、12時過ぎに早退してしまったが、
今回は自走のため最後までイベントを楽しんで下校。北上して予約した宿を目指す。
↓
行きは高速を使ったので、帰りは下道で移動することにした。この選択は失敗。
前半は車とすれ違い困難な細道を、後半はキンキンに冷えた闇夜の高原を走ることになった。長野は難しい。
↓
【宿泊】ルートイン(20:15)
千曲市まで移動。4時間かかってまだ長野。広いっ!。
翌日
【出発】ルートイン(07:45)
ホテルの朝ご飯を食べてのんびり出発。
通勤ラッシュの時間帯に出たのでがっつり渋滞に嵌る。
世間が仕事に向かっている中、こちらは帰っているだけなのでちょっと良い。
↓
【昼食】まんぷく食堂(11:30)
4回目の給油をしてから長野を越えて新潟に入る。
ちょっと早めの昼食。
↓
【観光】田子倉湖(13:45)
魚沼から福島に入る
↓
【おやつ】道の駅 奥会津かねやま(14:45)
かぼちゃソフトをいただく。冷える。
5回目の給油。
↓
【観光】猪苗代湖(16:45)
夕日が湖に沈むのをぼーっと眺める。あっという間に暗くなる。
帰宅ラッシュに巻き込まれる前に猪苗代ICから高速で家に向かう。
↓
【到着】自宅(19:30)
反省
長野の秋夜は本当に寒かった。気温一桁台になると防寒対策してようが寒い。
ただ空気が冷え切っているからか、諏訪や蓼科高原の夜景が本当に綺麗で少し救われた。風邪は引いた。
コメント