2024 ノスタルカフェ&合宿 in木沢小学校
※2024年度、10月19日(土)・20日(日)で開催決定!(予備日は11月9日・10日)
~過ぎ去りしあの日をもう一度~「体験・ノスタルジックツーリング」
誰の胸にもある、子供の頃の思い出。今年の秋は、遠きあの日の自分にもう一度会いに行きませんか?2024年秋、私たちが皆様に提案するとびきり特別なイベント「体験・ノスタルジックツーリング」では、まるで子供時代に戻ったような世界を感じていただけると思います。にぎやかなクラスで思いっきり笑って叱られて・・。もちろん子供はあなただけではありません。その日限りの仲間と、2日間だけの不思議で特別なタイムトリップをご用意いたします。ステージは遠山郷木沢地区にある昭和時代の木造小学校「旧木沢小学校」。その小学校と周辺の大自然を生かして、皆様には日頃の職業や立場などをすべて脱ぎ捨てて子供に戻っていただきます。楽しみ方はとても簡単。子供のころのようにただ何となく来ていただければよいのです。長野の雄大な自然と温もりのある木造校舎、そしてユニークな企画陣があなたの秋をきっと素敵なものに変えてくれるでしょう。
★2024年度の参加者は下記の通りです!
・
【日帰りプラン|カフェ】 登校時間AM:10時 下校時間PM:3時(お好きな時間に)
・
※若干の空きあります※
参加費:1,500円(学校への寄付金含む・事前予約制|1日50名上限となります)
●コーヒーや軽食の振る舞い ●限定ステッカープレゼント
・
忙しい子には、日帰りで木沢小学校の夏を満喫していただけるお気軽なプランを用意しました。木沢小学校の歴史に触れたり、土のグラウンドを満喫したり、たくさんのアドベンチャーが用意されています。長野の秋をお腹いっぱい満喫していってください。
・
・
【1泊2日プラン|合宿】 登校時間AM:10時 下校時間 翌日PM:3時
※応募は〆切りました※
参加費:6,500円 ※子供は無料(学校への寄付金含む・事前予約制|25名上限となります)
ノスタルジックツーリングをフルに楽しみたい方には、合宿プランがおすすめです。夜の魅力的な木沢小学校や、まるで小学校の林間学校のような体験があなたを待っています。
・
・
■10月19日(土)
10:00 カフェオープン(コーヒーと軽食)
11:00 ①体験授業(教室に人数限界あり)
12:00 公開動画収録(イベント模様や車両紹介など)
13:00 ②体験授業(教室に人数限界あり)
14:00 前沢さんと巡るツアー(人数限界あり)
15:00 カフェクローズド
※残りたい方は残ってもよいですが、人数の状況を見させて頂きます。
※カフェ軽食提供:フランクフルトとお菓子
※同時進行:体験ジープ、ドラム缶風呂湯沸かし、ベンチづくり、紙飛行機づくり&計測
・
■10月20日(日)
10:00 カフェオープン(コーヒーと軽食)
※思い出掃除体験|出来る方は掃除を開始
11:00 ③体験授業(教室に人数限界あり)
12:00 公開動画収録(イベント模様や車両紹介など)
13:00 ④体験授業(教室に人数限界あり)
14:00 前沢さんと巡るツアー(人数限界あり)
15:00 カフェクローズド(片付け開始)
※カフェ軽食提供:フランクフルトとお菓子
※同時進行:体験ジープ、ドラム缶風呂湯沸かし、ベンチづくり、紙飛行機づくり&計測
・
・
ドラム缶風呂体験(参加希望者のみ)※写真はイメージです
実際のドラム缶風呂はご好意で下記のように設定頂きました!あとは係が当日清掃します。
※当日、ドラム缶風呂に入りたい方は、水着を必ず持ってきて下さい!
・
「東の線香花火」と「西の線香花火スボテ牡丹」を用意しました。どのような違いがあるか、比べてみんなで観察しましょう!
天体望遠鏡は、「スコープテック ラプトル50」を用意しました。天候次第となりますが、みんなで天体観測をしましょう!
私たちが2日間学校を利用した後の方が、「あきらかにキレイになった!」と言わせるぐらい、みんなで童心に戻ってピカピカにしましょう!そうすれば、次回もまた楽しむ事が出来るかも!?
イベントの目的とお約束事
★目的
①ノスタルジックツーリングを体験する
②子供時代に戻ったような世界を感じて楽しむ
③視聴者の皆さんとの交流を深める
④旧木沢小学校を借りる前より綺麗にしつつ、しっかり寄付をする
★お約束
①思いやりを持った助け合いの心で行動をする
②友達をつくる小学生の気持ちで参加
③絶対に喧嘩はしない(みんな仲良く)
④施設やお借りしたものは大事に使う(使う前よりキレイに)
⑤ノスタルジックな雰囲気を大切にし、大きな音や声をあまり出さない
⑥バイクでの出入りルートは事前確認し、徐行して走る
⑦バイクで大きい音を出さない(吹かさない)
⑧タバコは校舎内持ち込み禁止(火気厳禁)
⑨お酒はたしなむ程度にし、他人の分は持ってこない
開催イベント予定
①公開動画収録(時間があれば数台車両紹介)
イベントの動画にプラスして、参加視聴者様の車両紹介を出来ればと…
②紙飛行機コンテスト(★上位5名に景品あり)
A4サイズで紙飛行機を作って頂き、校舎2階から飛ばして距離を競います!
規格:使用する紙はA4普通紙2枚まで・材料は紙及びセロテープ、のりのみ
飛行は滑空のみ。投擲は出来ない。
翼の面積が全体の1/3以上あること(球形や槍型を防ぐため)
③木沢小学校までの簡単なツーリングレポート(★優秀レポート景品あり)
WEBの遊び場「みんなのヤマハ」をつくりましたので、そこに掲載していきます!
帰宅編でもOKです! https://minnano-yamaha.com/ (通称:みんやま)
- スタート:どこからスタートするのか、意気込みや予想到着時間など
- 愛車:今回旅を共にする愛車を紹介
- 走った道①:どのようなルート・道を走ったのか
- 休憩スポットや食事:立ち寄ったところや食べた物、飲んだものなど
- 走った道②:どのようなルート・道を走ったのか
- ゴール:木沢小学校での到着状況
- 良かった所&悪かった所
⇒レポート投稿フォーム https://x.gd/3UnZX
④昔の遊びコーナー
竹とんぼ、木製こま、めんこを用意しました!
⑤ノスタルジックツーリング|BGMまとめ
ノスタルジックツーリングで使われているBGMをまとめてみました!
10曲が2周するカタチで1時間を超える作業用BGMとなっています。当日も教室で流しますが、事前に聞いて是非気分を高めて下さい! 【▶BGMを聞く】
いろいろQ&Aコーナー
Q:事前に打ち合わせなどは行われますか?
A:はい!チャンネルにてライブ配信で打合せしたいと思います。
Q:支払いは現地で現金ですか?
A:はい!現地で現金となります。役割を決めて、会計係に対応して頂きます!
Q:雨天の場合は中止ですか?
A:土日共に強い雨の場合は中止。どちらかが晴れの場合は決行しようと考えています。
※安全第一で自己判断で構いません。キャンセル料も頂きませんので、ご連絡だけ頂けたらと。
天気予報はコチラより
Q:午前の方、午後の方とありますが、時間制限等はありますか?また到着が正午になりそうで…
A:混み合わないようにざっくり時間を分けているだけで、時間制限等はございません。カフェ参加で仮に遅れる場合もご連絡頂かなくて大丈夫です!来れなくなった時だけ、ご連絡頂けたら助かります。
Q:普通にお風呂に入りたいのですが…
A:最寄りの温泉は、以下2か所となります!
①大島屋旅館(16時~20時・300円・木沢小学校から車で10分)
https://tohyamago.com/stay_and_eat/ooshimaya/
②龍泉閣(日帰り入浴可・400円・木沢小学校から車で20分)
https://ryusenkaku.co.jp/ryusen/
なお、2023年度はお風呂希望の方を順番に近くのお風呂まで送迎して、交代で入浴いたしました。
本年度も可能ならそうする予定です。
Q:当日、バイクから車に変更しても大丈夫ですか?
A:はい、事前に連絡頂ければ大丈夫です。※台数に限界はあり
Q:テントをもっていき、キャンプをする事は可能ですか?
A:近場の施設をお借り出来ました!車中泊をしたい方も含めて、ご要望の方はお知らせ下さい。
※学校の校庭でテントや車中泊は出来ません。
Q:駐車場は校庭だけで大丈夫でしょうか?
A:隣接した場所に5台ほど停める場所と、300m先にたくさん停められる場所(遠山森林鉄道 梨元ていしゃば)があります。バイクの方は基本、学校の校庭に来て頂きまして、車の方は別の駐車場を考えております!
Q:持ち物は何が必要でしょうか?
A:以下、思いつくものです。追加していきます!
□ 着替え、帽子(キャップ)
□ 寝袋
□ アメニティ(タオル・歯ブラシ・メガネ・コンタクトなど)
□ 掃除用ぞうきん・うわばき
□ 筆記用具(えんぴつ・消しゴム)
□ お財布(現金)、スマホ(充電器)
□ マイランタン(電池・火を使わないものに限ります)
□ 折り畳みの小さい椅子(キャンプチェア)や敷物
□ コーヒー用のマイカップ(マイタンブラー)
□ マイお箸&スプーン
□ ティッシュ、ゴミ袋
□ それぞれ皆さんのツーリンググッズ
バイク・車でのアクセス方法
旧木沢小学校:長野県飯田市南信濃木沢811
※旧木沢小学校へは、下記の入口から入るようお願いします。細い生活道路となりますので、徐行での走行をお願いします。
下栗の里へは現在、道1本だけ通る事が出来ます!
旧木沢小学校|写真ギャラリー
お問合せ先
YSP YOKOHAMATOTSUKA CHANNELを運営していますナナハン(鈴木)までご連絡下さい。
メールアドレス:tieup2015@gmail.com
コメント