【愛車紹介】りょーたさんとジクサーSF250──人生を変えた、初めてのバイク

誰にでも「はじめての相棒」は特別なもの。
今回は、**りょーたさんとジクサーSF250(2021年式・マットブラック)**のストーリーをご紹介します。


■ 大学3年生で迎えた、人生初バイク

大学3年生の時、りょーたさんが選んだのは、スズキのフルカウルスポーツ──ジクサーSF250
燃費もよく、扱いやすい250ccクラスでありながら、しっかりとした走りも楽しめる、絶妙なバランスのバイクです。

カラーは精悍なマットブラック
「初めてのバイク」という特別な想いにぴったりな一台でした。


■ カスタムポイントも自分仕様!

バイクへの愛着は、カスタムを通してさらに深まります。

りょーたさんが手を加えたのは──

  • ヨシムラマフラー
     ⇒ 心地よいサウンドと、ライディングの高揚感アップ!
  • GSX250R用スクリーン
     ⇒ 防風性能を高めつつ、スポーティなルックスに。
  • 各種ステッカー&バーエンド、フェンダーレス化
     ⇒ 細部までこだわった個性演出。

カスタム費用はトータル約15万円
愛車を少しずつ自分好みに仕上げていく楽しさを、存分に味わっています。


■ バイクが教えてくれたもの

ジクサーSF250を手に入れて、りょーたさんはただ「乗る」だけではない、
もっと深い世界に足を踏み入れました。

  • 維持管理の大切さを知り
  • バイク仲間との絆を築き
  • 戸塚チャンネルを知り
  • ヤマハ3気筒への憧れを抱き──

一台のバイクが、人生に彩りを添えてくれたのです。


■ 社会人になっても、変わらない約束

社会人になった今でも、**「最低でも週1回は必ず乗る」**と決めているりょーたさん。
忙しい日々の中、バイクに乗る時間は、心のリセットにもなっています。

「このバイクがなければ、今の自分はいなかった。」

そう思えるほど、ジクサーSF250はかけがえのない存在になりました。


■ 編集後記:バイクは人生の案内役

初めてのバイクは、ただの移動手段じゃない。
人生の新しい扉を開いてくれる、案内役です。

りょーたさんにとってジクサーSF250は、まさにそんな存在。
これからも走り続ける限り、さらにたくさんの出会いと学びが待っているはずです。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次