今回ご紹介するのは、ハンドルネーム「ユック」さんの愛車、YAMAHA XSR900GPです。2024年式のパステルダークグレーのボディカラーが、洗練された印象を与えます。
機能美を追求したカスタム

目を引くのは、左右に装着されたリゾマのバーエンドミラー。そのスタイリッシュなデザインは、XSR900GPのネオレトロな雰囲気をさらに引き立てます。
こだわりのパーツ

- リゾマ バーエンドミラー
ユックさんによると、このリゾマのバーエンドミラーの取り付けには工賃込みで7万円もかかったとのこと。「高い😅」というコメントからは、その品質の高さと、取り付けの手間が伺えますね。しかし、そのスタイリングへのこだわりは、愛車への深い愛情の証と言えるでしょう。

CP3エンジンの魅力
そして、ユックさんが絶賛するのが、XSR900GPに搭載されているCP3エンジン。「素晴らしきCP3エンジン👍」という力強い言葉からは、そのスムーズでトルクフルな特性が伝わってきます。ライダーを魅了するCP3エンジンの鼓動が、ユックさんのバイクライフをさらに豊かなものにしているのでしょう。
ユックさんのXSR900GPは、デザイン性と機能性を兼ね備え、そして何よりも走る楽しさを追求した一台と言えそうです。リゾマのバーエンドミラーが、街中での注目度を高め、CP3エンジンが、ワインディングロードでの爽快なライディング体験をもたらしてくれることでしょう。

これからもXSR900GPとの素晴らしい時間をお過ごしください!
#YAMAHA #XSR900GP #リゾマ #バーエンドミラー #CP3エンジン #ネオレトロ #バイクのある風景 #カスタムバイク
コメント