第3回 日本キングオブバイク2024 受賞結果

2024年の総合大賞は、最終戦でさらに30万ポイントを増やし、合計でなんと330万ポイントも獲得した「YAMAHA XSR900GP」となりました!

原付部門

2024年の原付部門の大賞は、合計で170万ポイントを獲得した「HONDA スーパーカブ50」となりました!おめでとうございます!以下にどんな方にオススメか、記載させて頂きました。

スーパーカブ50はこんな方におすすめ!

燃費の良いバイクを探している方
通勤・通学で気軽に乗れるバイクを求めている方
バイク初心者や、小柄な方
荷物を運ぶ機会が多い方(買い物・仕事など)
のんびりとバイクライフを楽しみたい方
シンプルなデザインのバイクが好きな方


スーパーカブ50は、 燃費の良さ・扱いやすさ・積載性の高さ など、日常使いに最適な特長を持つバイクです。 初心者からベテランライダーまで、幅広い方にとって使いやすく、長く付き合える一台 となるでしょう。

軽二輪部門

2024年の軽二輪部門の大賞は、合計で70万ポイントを獲得した「Kawasaki KLX230シリーズ」となりました!おめでとうございます!以下にどんな方にオススメか、記載させて頂きました。

KLX230はこんな方におすすめ!

初めてオフロードバイクに乗る方
林道ツーリングや未舗装路を気軽に楽しみたい方
街乗りも快適にできるオフロードバイクを探している方
軽くてシンプルなバイクが好きな方
荷物を積んでアドベンチャーツーリングをしたい方
競技用バイクではなく、日常使いもできるオフロードバイクが欲しい方


カワサキ KLX230 は、 オフロード初心者から経験者まで、幅広いライダーに対応できるデュアルパーパスバイク です。 軽量で扱いやすく、シンプルな設計ながらも十分なオフロード性能を持ち合わせている ため、普段の街乗りから林道ツーリングまで楽しめます。

小型二輪部門

2024年の小型二輪部門の大賞は、合計で300万ポイントを獲得した「YAMAHA XSR900GP」となりました!おめでとうございます!以下にどんな方にオススメか、記載させて頂きました。

XSR900GPはこんな方におすすめ

1980~90年代のGPマシンが好きな方
ネオレトロなデザインと最新技術を両立させたい方
スーパースポーツほど過激ではなく、バランスの取れた走りを求める方
ツーリングにも使えるスポーティなバイクを探している方
他にはない個性的なデザインのバイクに乗りたい方

XSR900GPは、往年のレーサーレプリカスタイルを現代の技術で蘇らせた、非常に魅力的なモデルです。 懐かしさと最新の走行性能を兼ね備えた唯一無二のバイク として、多くのライダーにとって特別な1台になることでしょう。

レジェンド部門

2024年のレジェンド部門の大賞は、合計で90万ポイントを獲得した「YAMAHA SR400&500」となりました!おめでとうございます!以下にどんな方にオススメか、記載させて頂きました。

SR400はこんな方におすすめ!

シンプルでクラシカルなデザインのバイクが好きな方
キックスタートの儀式を楽しみたい方
空冷単気筒エンジンの鼓動感やサウンドを味わいたい方
ゆったりとしたペースでバイクを楽しみたい方
自分好みにカスタムして、唯一無二のバイクを作りたい方
バイクのメンテナンスや整備を学びたい方

ヤマハ SR400 は、 速さやスペックを求めるバイクではなく、「乗る楽しさ」「操る楽しさ」「所有する喜び」を大切にする一台 です。

SR400とSR500の違いとは?

SR400は軽快で扱いやすく、インジェクションモデルもあるので初心者でも楽しめるモデル
SR500はよりパワフルで鼓動感が強く、年式も古くキャブレターモデルとなる為、上級者向けのモデル

どちらも クラシックなデザインとシンプルなメカニズム を持ち、乗る楽しさを大切にしたバイクです。

「軽快で乗りやすいSR400」か、「力強い鼓動を楽しめるSR500」か、
自分の ライディングスタイルや好みに合った一台 を選ぶと良いでしょう。